2020.01.11 09:53『セール品』と『除外品』の違いってなぁんだ?年明けから早々にオープンセールが開催されていましたね。あなたは、セールに行った派?行かない派?私は、行かない派ですぅ~。理由は、ごった返す店内で①落ち着いて見れない②雰囲気にのまれてお買い物する③割引率につられて不要なものまで買うはいぃ、失敗も数知れず・・・・だから、落ちついたこ...
2019.12.16 12:43『お似合いです~』ってホント?これは、お洋服を見に行って気になるアイテムを試着して、フィッティングルームから出てきたとき「お疲れ様でしたぁ。あっ、お似合いですよ~」と必ずと言っていいほど、掛けられる言葉ですよね。【ホントに似合ってる?本当なの?】「はい、本当です」ですが、販売スタッフの方の個々の主観も入ってい...
2019.12.02 07:28アパレルスタッフって『こわい?!』これホントよく聞くワードで、私が販売員の時も耳にしてました。なんかこわい。ぐいぐいこられる。買わされそう。買う気で行かないと申し訳ないとか。これね、『こわくはない』のですよ。ではでは、、、、ある日、ウィンドウのマネキンのコーディネートが素敵でふらぁ~っと入店。わぁ、やっぱり好みの...
2019.11.10 15:46「なんでも合います」のなんでもって何?みなさんこんにちはー。パーソナルスタイリストの三浦明美です。今日は、お洋服を買いに行き、何と合わせたらいいですか?の質問に高い確率で帰ってくる言葉、それは・・・・「なんにでも合いますよー」この「なんにでも」について紐解きます。例えばコートを試着したとき、このコートに何が合うかなぁ...