2019.12.23 03:00『クローゼットコーデ』に行ってきました今回の『クローゼットコーデ』のお客様は、なんと!前回『クローゼットコーデ』されたお客様のご紹介でございます。本当に本当に有難いですっ!!本日は、20代のお客様。周りの友人たちがオシャレで、ご自身も『オシャレしたい!』と目覚めたが・・・『着回しがわからない』そして、『予定に合わせた...
2019.12.16 12:43『お似合いです~』ってホント?これは、お洋服を見に行って気になるアイテムを試着して、フィッティングルームから出てきたとき「お疲れ様でしたぁ。あっ、お似合いですよ~」と必ずと言っていいほど、掛けられる言葉ですよね。【ホントに似合ってる?本当なの?】「はい、本当です」ですが、販売スタッフの方の個々の主観も入ってい...
2019.12.09 00:39『思い込み』ってなんだ?これは、【シャツは着る】【デザインのあるブラウスは着ない】もしくは着たことない。色も【黄色は着る】【ブルーは絶対に着ない】そもそも選ばない。など個々の『似合わないと思っている』という思い込みの枠だと思う今日この頃。ではでは・・・・先日のショッピング同行でのお話。『講演会や入学式、...
2019.12.02 07:28アパレルスタッフって『こわい?!』これホントよく聞くワードで、私が販売員の時も耳にしてました。なんかこわい。ぐいぐいこられる。買わされそう。買う気で行かないと申し訳ないとか。これね、『こわくはない』のですよ。ではでは、、、、ある日、ウィンドウのマネキンのコーディネートが素敵でふらぁ~っと入店。わぁ、やっぱり好みの...