私あるある ショッピング編

この話は、H&Mへ行った時のこと。


お洋服をみつつ、友人を待っていた時、


「これってどぉ~やんだっぺ」


んっ?!もしや? すこーし近づく・・・


「なんだいこれ?サイズがわがんねぇ~」

ふと見ると二人組の女性。どうやらサイズ表記で悩んでいる様子。


まだ会話は続く。


「あらやだ、みじがいねぇ~」


んっ??間違いない!!


話しかけたい気持ちと不審に思われるのでは?

という気持ちが行ったり来たり。


「これ○○ちゃんなら似合うんじゃないのぉ~?」


と会話を続ける女性。


「あの~

お買い物中本当にすみません、

突然ですが、どちらのご出身ですか?」

(そんなこと急に聞く人いるぅ?はい、わたしなんです)


話しかけたい気持ちが勝ち~!!


「えっ、わだしら?福島だけど?」


怪しまれず、すんなり答えてくれたぁ。

わりと地方出身の方は警戒心が少なく思います。

私もそうです。

でもこのご時世は危ないよね。


「やっぱり!実は私も福島の出身でして・・・

そこでお二人の会話が聞こえたものですから

もしかして?と思い声をおかけしました。

突然、すみません」


「あら、やだ。

あなたも福島なの?」


「はい。白河出身です」


「わだしらは、福島市なのよっ。

この子は姪っ子。

東京と福島をたまーに行ったり来たりしてんの」


とテンション高めに話してくださいました。


そのあと、サイズの見方や今後の予定やら

たくさんお話させていただきました。



だい~ぶ話してから、

「私、三浦と申します」


「わだし?やすこっ。」

キャー、下の名前できたー!このノリ好きー!


お二人はこの後、表参道から渋谷まで歩くそうです。

少し遠いともお伝えしました。


だって疲れてつまらなくなったら、もったいない。

せっかくのショッピング楽しんで欲しいし。


今日1日、ショッピング楽しんでください♪


やすこさんまたどこかでお会いしましょう♬


わたしまで元気をもらったH&Mでの出来事でした。